
資産形成には固定費を抑えることが大切なんだね。
僕も楽天モバイルにのりかえして、通信費を減らすよ。
さっそく、申込しよう!

固定費を削減することは、資産形成するための第一歩です。
格安SIMにのりかえることは、とても良い選択ですよ。
せっかくなので、キャンペーンを使ってさらに節約していきましょう。
- 楽天モバイルの申し込みで会得できるキャンペーンが把握できる
- 複雑なキャンペーンに悩まず最適なのりかえ方法が理解できる
楽天モバイルのキャンペーンをお得に活用して2万円分の特典を得る方法
こんにちは、FPどらごですっ!
私は、ファイナンシャルプランナーの知識を普段の生活に取り入れ、高卒サラリーマンでも20年で準富裕層の資産を作りました。
そのために実践してきた知識や経験で、効果的だったものをこのブログで紹介していきます。
読者のみなさんは、通信費の見直しをしましたか?
サラリーマンが富裕層を目指すために、支出を減らすことは必須項目です。
最近は、格安スマホなど料金の安いプランも続々と出てきています。
どのプランが一番安いの?という読者さんは、下の記事を参考にしてみて下さい。
【激安】格安SIMの楽天+マイネオ併用プランを3ヶ月使ってみた感想
楽天モバイルは、格安スマホ会社の中でもかなり優秀です。
この記事ではmineoとの併用プランをオススメしていますが、面倒なことはしたくない読者さんには、楽天モバイル単体の契約でも問題ないと思います。
これから、楽天モバイルを契約しようとするあなたに、お得なキャンペーンを全てご紹介します。
私も半年前にUQモバイルからのりかえしましたが、キャンペーンの内容を正確に把握しておらず全てのポイントを会得できませんでした。
みなさんは、同じ失敗をしないように申込できるキャンペーンは全て申し込みしましょう!
月額料金3ヶ月無料(最大4ヶ月)(終了)

まずは、楽天モバイル契約者全員が対象の無料キャンペーンです。
どれだけ使っても、3ヶ月は料金無料となるキャンペーンですが、使い方によっては4ヶ月無料となります。
その方法は、月の2日以降に申込をすることです。
この方法により当月+3ヶ月無料になりますので、乗り換え月に切替日の計算をしなくても大丈夫です。
大変お得なキャンペーンですが、2022年2月8日で終了していまいます。
記事を読んでいて格安スマホにのりかえていない読者さんは、今すぐにのりかえの手続きを実施しましょう!
なお、契約に伴う事務手数料3,300円も無料となっています。
こちらのキャンペーンは終了しました。
だれでも5,000ポイントプレゼント
Rakuten UN-LIMIT VIを申込すれば、誰でも5,000ポイントが会得できます。
難しいルールや手続きは必要ありませんが、以下の2点のみご注意下さい。
これだけ気を付けていだだければ、5,000ポイントを会得できます。
3ヶ月間は利用料金無料なので、楽天モバイルに申し込みするだけで5,000ポイント分は利益が出ることになります。
他社からのりかえ(MNP)の方はさらに15,000ポイントプレゼント
『Rakuten UN-LIMIT VI』へ、他社からのりかえ(MNP)をすることで、さらに15,000ポイントが会得できます。
注意点は、以下の2点です。
私も、UQからのりかえをしましたが、別のキャンペーンを申し込みしてしまったため、15,000ポイントが貰えませんでした。
他社から楽天モバイルへのりかえを検討している読者さんは、他のキャンペーンを併用しないように気を付けて下さいね。
通常の手順で、SIMカードのみ取得してのりかえを実施する場合は気にしなくても問題ありません。
Rakuten WiFi Pocket 2 本体価格1円キャンペーン
記事の冒頭でご紹介した、楽天モバイル+mineoの併用プランを実施するために私が申し込みしたのがこのキャンペーンです。
『Rakuten UN-LIMIT VI』の申し込みと同時に『Rakuten WiFi Pocket 2B』を購入すると、本体価格が1円になるキャンペーンです。

他社からのりかえキャンペーンと併用できなかいことを理解していなかったため、1円でモバイルWiFiが貰えると思い、申し込みしました。
しかし、こちらのキャンペーンを適用したことにより、15,000ポイントのキャンペーンが不適用となってしまいました。
実質、15,000円でモバイルWiFiを購入したような結果になってしまい、失敗したと思っています。
iPhone激トク乗り換え!で最大30,000ポイント還元キャンペーン

他社からのりかえと同時に、最新のiPhone機種を購入することでポイントが貰えるキャンペーンです。
対象機種は以下の通りです。
iPhone 13 Pro Max
iPhone 13 Pro
iPhone 13
iPhone 13 mini
上記、iPhoneの最新機種を申し込みと同時に購入し、他社からのりかえで20,000ポイント。
iPhoneアップグレードプログラム適用で5,000ポイント。
だれでも5,000ポイントプレゼントキャンペーンの合計で30,000ポイントの適用です。
最新のiPhone購入で30,000ポイントをプレゼントのように見えるキャンペーンですが、実質はそれほどお得ではなさそうです。
普通に他社からのりかえしても、20,000ポイントは貰えるので、10,000ポインぐらいのキャッシュバック効果です。
まとめ
その他、楽天モバイルには数えきれないくらいのキャンペーンが実施されています。
WiFi pocketやiPhoneへの機種変更のように、楽天モバイルで商品購入をしてキャンペーンポイントを貰いたい場合は利用しても良いと思います。
しかし、楽天モバイルで商品を購入すると、ポイント以上に割高になる場合が多いです。
WiFi pocketも、ヤフオク!でみると3,000円程度で購入できていました。
ここは素直に、だれでももらえる5,000ポイントと、他社からののりかえで15,000ポイントを貰っておいて、必要な商品は別で購入することが最適解になります。
繰り返しますが、一番お得なキャンペーンである『3ヶ月無料』は2月8日までです。
格安スマホへのりかえが完了していない読者さんは、急いで実施して下さいね。
コメント