【コスパの良い商品の選び方】価値と価格の意味を理解して無駄な支出を減らす方法

応援する☆彡
ブログ村応援して下さい☆彡
PVアクセスランキング にほんブログ村
GOLD 支出を減らす

さっき散歩にいったら、カッコイイ服を見つけたからすぐに買っちゃったよ。

限定モデルだから、これを逃すともう買えないかもしれないしね!

良い買い物ができたから、これからステーキでも食べに行ってお祝いしよう♪

FPどらご
FPどらご

服の衝動買いも、高級な外食も本当に価値に見合った買い物でしょうか?

価値に見合っていない買い物であれば、それは「浪費」です。

資産を貯めるには、商品の価値に見合わない買い物をしてはいけません。

価格と価値を冷静に判断して、衝動買いを無くしましょう。

この記事で分かること
  • 本当に自分に必要な物が分かり無駄使いが減る
  • 欲しい商品の購入を我慢してストレスになる事が無くなる

【コスパの良い商品の選び方】価値と価格の意味を理解して無駄な支出を減らす方法

こんにちは、FPどらごですっ!

私は入社約20年で資産8千万円を築きました。

ただの高卒サラリーマンが、40代で準富裕層以上の資産を築いた方法に興味のある方は、下の記事を読んでいただけると幸いです。

今回の記事は、商品の価値と価格の意味を理解し、どんな商品がコスパが良くて購入しても良いのかを判断する方法です。

「街を歩いていたら素敵な服があったので、思わず衝動買い」、「レストランので食事をする際、とりあえずビールを一杯」こんな感じでついつい出費をしている方は多いと思います。

このような出費は、資産形成するためにどうなのでしょうか。

資産形成をしながら、幸せで豊かな生活を過ごすための考え方を解説していきたいと思います。

あなたは、商品を購入する時に何を考えていますか?

ぜひ、欲しい商品がある時は衝動買いをせず、一旦この記事を読んでから購入してください。

欲しい商品を我慢することが倹約ではない

資産形成するために、支出を減らすことが大切なのは以前の記事で解説しました。

準富裕層になるため買い物は投資、消費、浪費、空費を考えて購入する

では、何でもかんでも支出を減らして、浪費を一切せずに生活することが正解か?

といわれると、私は「NO!」と答えます。

このブログは、ただ資産形成をするためのブログではなく幸せで豊かな生活を過ごすことが一番の目的です。

あなたが本当に欲しい商品を我慢して、必要以上の倹約する必要はありません。

もちろん、少しでも早く資産形成してFIREを目指しているのであれば、倹約第一で仙人のように生活することは正しい考え方です。

商品を購入する際に、どのように考えることが資産形成幸せで豊かな生活のバランスが良いのかを解説していきます。

同じ商品でも、購入する場所によって販売価格が変わる

商品には原価と、販売価格があることは分かっていると思います。

例えば、あなたが外出先でジュースが飲みたくなったとします。

ジュースの原価は、一体いくらぐらいなんでしょうか?

原材料費:2~4円

容器代 :10円程度

実は、ジュースの原価は十数円程度なんです。

むしろ、ジュースよりも缶やペットボトルの方が高いぐらいです!

これを、自販機やコンビニで買うと百数十円、スーパーや薬局で買うと数十円で購入することになります。

さらに、喫茶店やレストランなどで飲めば数百円、私が好きなゴルフ場や野球場などで購入する場合はもっと高い販売価格になっています。

私は常々、同じ商品なのに価格が違うなんて不思議な現象だなと思っています。

販売価格には場所代や人件費、希少性などが複雑に絡み合って決まるため一概には言えませんが、購入する場所や時間によって価格が変わることを理解しておいてくださいね。

得られる幸福度は価格に比例しない

同じ原価の商品でも、販売価格が大きく違ってくることは感じていただいていると思います。

では、ジュースは販売価格の高いレストランやゴルフ場で購入せず、スーパーで買うだけにしなければならないかというと、そういう訳ではありません。

同じ種類のワインでも、オシャレなレストランで飲むワインは、スーパーで買って家で飲むワインより価値のあるものだと思います。

スーパーで購入するより高価だからと言って、レストランで注文することを我慢していては幸せで豊かな生活を過ごすことになりません。

大切なのは、レストランでオシャレな雰囲気を楽しみながら飲むワインが、スーパーで購入して家で飲むワインより幸福度が高ければ注文する。

ただお酒が飲みたいだけで、どこで飲んでも幸福度が変わらないのであれば、レストランでは我慢して家で飲む。

このように考えることが重要です。

もう一つ、事例を上げてみましょう。

1着何十万円もする世界的に有名ブランドの服が欲しいとします。

世界的に有名なブランドなので、デザインも素材も最高ですよね。

でも、実は素材だけで言えば「ユニクロ」も有名ブランドに負けないぐらいの良い素材を使った商品があります。

同じような商品が数千円で購入できます。

ここで、有名ブランドの商品は高いから我慢してユニクロを購入しようと言うつもりはありません。

あなたが、ファッションが大好きで有名ブランドの服を購入することによって日々のモチベーションが上がり、仕事もプライベートも頑張る活力になるのなら安い買い物です。

しかし、購入しただけで満足してしまい、その後はタンスの奥で眠りっぱなしになるようであれば、それは購入を見送るべきです。

ここでも、その商品を購入することによる幸福度が対比する商品に見合えば購入することが正解です。

まとめ

商品を購入する際の考え方が、理解いただけたかと思います。

・商品の原価を理解し、その場の購入価格でも納得して購入できる時

・購入した金額に見合う幸福度が得られると感じた時

・別の何かと比較することなく、その時の気分で衝動的に購入しようとする時

・同じ価格を出せば、もっと高い幸福度が得られる事が有ると感じる時

私は、お気に入りの担々麺を出してくれる店舗があり、850円で至福の時間を味わえます。

店舗が離れていることもあり、月数回しか行くことができませんが、近くに行く際は必ず立ち寄ります。

外食はコスパが良くないので控えていますが、850円でこれだけの幸福度が味わえる経験は少ないので、近くに行った時はこの店舗の担々麺を迷わず食べにいきます。

また、ゴルフも決して安価な趣味ではありませんが、前日はわくわくして眠れないことがあるくらいの幸福度を得られるので、やめることはありません。

FPどらご
FPどらご

何か商品を購入する際は、担々麺やゴルフと比較して同じぐらいの幸福度が得られるか?というのを、一つの目安にしています。

あなたも、商品を購入する際に幸福度の目安となる物(商品、サービス)を見つけて判断して下さいね。

浪費は避けるべきですが、相応の幸福度が得られる空費は幸せで豊かな生活を過ごすためには、必須の支出です。

価格に見合った幸福度が得られるのであれば、こだわってお金を使っていきましょう!

今回の記事が読者のみなさまのお役に立ち、幸せで豊かな生活を過ごせる一助になれれば幸いです。

本日も、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました