
はじめまして!
当ブログの管理人『FPどらご』と申します。
私はファイナンシャルプランナーの資格を持つ、現役サラリーマンです。
資産形成のための知識や情報をお伝えして『幸せで豊かな生活』を過ごせる一助になりたいと思い、ブログを立ち上げました。
- 現在貯蓄が0円の人でも、20年後には資産5,000万円以上を作り準富裕層になれる
- お金のストレスに囚われず、幸せで豊かな生活を過ごせる
- お金の知識が少ない人でも簡単な金融リテラシーが学べ、一般以上のお金の知識が身に付く
高卒サラリーマンが40代で準富裕層以上に資産を増やした生活習慣

はじめまして!
当ブログ管理人でファイナンシャル・プランナーの資格を持つ、『FPどらご』と申します。
私は入社約20年で資産8千万円を築きました。
そんなことを言うと、こんな風に思う人が多いと思います。
- 一流企業で出世して高い給料を貰っている
- 投資で大きく儲けた
- YouTubeなどの副業で一発当てた
- 爪に火を点すような節約をしてコツコツと貯金をした

どれも当てはまりません!
給料も一般的な、ただの高卒サラリーマンです。
そんな私がやったことは、会社に勤務しながらファイナンシャルプランナーの資格を取得し、読書やセミナーなどに参加して金融リテラシーを研鑽すると云うことだけです。
その知識を普段の生活に取り入れリスクを取って行動することで、高卒サラリーマンでも40代で準富裕層以上の資産を築きました。
資産も年々増え、気づけばFIRE(早期リタイア)する事も可能な状態になってきています。

今の私の目標は、40代で資産を1億円に増やして完全FIREを達成し、自由な生活を過ごすことです。
そんな私が、実際に経験してきた一次行動やマインドセットで、資産形成に効果的だったものをお伝えしていくブログです
私は一般企業に勤務する、平凡な高卒サラリーマンです。
同期の中でも出世は一番遅く、給料もけして高い方ではありません。
また、今まで副業や過度な倹約をしたこともなく、リスクの高い投資も行っていません。
唯一心がけていたことは、若いうちに沢山の書籍を読んで仕入れた知識で、資産を増やす行動をバランス良く実践してきただけです。
その結果、大きな資産を実際に手に入れた経験から、誰でも「準富裕層並みの資産」を作り「幸せで豊かな生活」を過ごすことが出来ると確信しました。

大富豪と呼ばれるような大金持ちにはなれなくても、誰でも5千万円程度の資産は築けます!
私のブログを読んでいただけるあなたの生活と知識が豊かになるよう、自分が実際に経験してきたことから資産形成のための多彩な情報をお伝えします。
金融リテラシーを上げるネット情報や書籍は多数あると思いますが、情報発信者は実際に記載しているだけの金融資産を作れているのでしょうか?
また、実際に金融資産を作った方法は、誰でも実践できるような再現性があるのでしょうか?
きっと、サラリーマンでありながら再現性の高い方法で資産を作っている人は、ほとんど居ないと思います。
私は実際に経験して結果の出たことだけをお伝えしていますので、同じような行動ができれば、あなたも大きな資産を作って幸せで豊かな生活が過ごせます。
私が紹介するのは、難しいテクニックなどやリスクの高い投資をしなくても、多くの方が資産形成できる再現性の高い方法です。
読者の皆さんが少しでも早く準富裕層になり、幸せで豊かな生活を過ごせるよう、多くの手段やマインドをご紹介していきます。
はじめに

突然ですが、あなたは幸せで豊かな生活が送れていますか?
職場では上司の顔色を伺いながら、部下や後輩にも気を使い、自分の仕事は思い通りに進まない。
自らの時間を削り、やりたくも無い残業や休日出勤をしながら、家庭に戻っても自分の時間を持てず、ストレスギリギリでなんとか日々の業務をこなしている。
私もそうですが、サラリーマンの皆さまは同じような境遇で生活されている方が多いと思います。
しかし、まとまった資産さえあれば、早期リタイアや最近流行りのFIREをして、自分の好きな事だけをしながら毎日の時間を過ごす生活も可能です。
私も、決してFIREを目指して生活していた訳ではありませんが、気が付けばいつでもFIREできる資産に到達していました。
このブログでは、平凡な高卒サラリーマンである私が、40歳で準富裕層の仲間入りを果たし、幸せで豊かな生活を送れているマインドを、余すことなく紹介して行きます。
自己紹介

まずは、ブログの管理人である『FPどらご』のプロフィールを紹介します。
こんな感じの、どこにでもいるような一般的なサラリーマンです。
会社は運よく一部上場企業に就職できましたが、高卒なので当然出世コースとは無縁のサラリーマン・ライフを過ごしています。
次に、そんな私が所有している資産について、記載します。
- 金融資産:貯金、株式(日本株個別、米国)、REIT、コモディティ(金、プラチナ、石油など)
- 愛車:LEXUS RX version L
- ゴルフ場会員権
- ROLEX エクスプローラーⅡ


車や時計は資産なの?なんて思われるかもしれませんが、高級車や高級時計は資産になり得る理由があります。
その辺りは、これからの記事で解説していければと思っています。
決して高年収ではない一般的なサラリーマンでも、高級車や高級時計を無理せず購入できる程度の生活は誰でも可能です。
続いて、趣味や日常について記載していきます。
このような感じで、フルタイムの仕事をこなしつつ、趣味も満喫しています。
ちなみに、日々の仕事もほぼストレスフリーです!
(気の合わない上司や嫌な仕事もあるので、少しだけありますが💦)
このブログについて

私は平均的なサラリーマンと比べて、高い学歴や特別な才能があるわけではありません。
当然給与が特別多いわけでもなく、ギリギリの節約やリスクの高い投資をしてきた訳でもありません。
そんな私ですが、40代としては5%程度の人しか貯められない程の資産を築きました。
欲しい物も我慢せず購入でき、なおかつ好きなゴルフやジム通いなどの趣味を遠慮なく行える。
まだまだ経済的に自立しているとはいえませんが、幸せで豊かな生活を満喫できていると感じています。
特別な行動は必要ありません、全てはマインドの持ち方で変わってきます。
誰でも準富裕層の資産を築き、幸せで豊かな生活を過ごす。
このブログを読んでいただければ、誰でも実践できる再現性の高い方法です。
サイトの今後

自ら経験してきた成功体験、失敗体験を記載していきたいと思っています。
今思えば、資産形成に遠回りをしていた事もたくさんあります。
成功や失敗の経験を余すことなく記載していきますので、あなたの資産形成の参考にしていただければ幸いです。
このブログを始めた目的は、特別な事をしなくても幸せで豊かな生活を送ることは誰でもできる。
そのことを、私以外の多くの方にも体感していただきたいと思ったからです。
そして、自分もこれからの生活をより豊かにするために、たくさんの人と交流を持って情報を共有したいという気持ちで始めました。
ブログを読んでいただけるあなたともに幸せで豊かな生活を築いていけれれば、これ以上の喜びはありません。
そして、これからの記事があなたの資産形成にお役に立てれば幸いです。
少しでも長い期間、ブログを続けていきたいと思いますので、これから応援をお願いします!
コメント