
給料だけだとなかなか資産が増えないな~。
このままじゃFIREなんてできないから、副業でも初めてみようかな?

いいですね!サラリーマンが副業を始めるメリットはたくさんありますよ。
お金を使わなくなったり、お金の大切さが再認識できます。
今回は、副業を始めるメリット4選を解説します。
- 副業を始めることで資産形成のスピードが上がる4つの理由
サラリーマンが資産形成のために副業がおすすめな理由4選

こんにちは、FPどらごですっ!
私は入社約20年で資産8千万円を築きました。
ただの高卒サラリーマンが、40代で準富裕層以上の資産を築いた方法に興味のある方は、下の記事をご覧ください。
今回の記事は、サラリーマンが資産形成をするために副業を始めるべき理由を解説していきます。

本業だけでも忙しいのに、副業を始める余裕なんてないよ!
そう思ったあなたも、最後まで記事を読んでみてから考えてみて下さい。
サラリーマンのあなたが、準富裕層になるために副業を始める理由が見つかるハズです!
副収入が得られる

副業を始めるべき1つめの理由は、単純に今より収入が増えるということです。
副業で得た収入は、全て余裕資金となるため投資に回すことで資産形成のスピードが上がります。
また、投資に回した資金は複利の効果で加速度的に増加していきます。
少しでも早く始めることで、思いがけないほど資産が増えていくので、副業は早めに始めるべきです。
無駄遣いをしなくなる

副業を始めるべき2つめの理由は、副業で時間を使うためお金を使う機会が減るということです。
副業を頑張ることで、仕事後に飲み会へ行ったり、休日にフラッと出かけてつい必要のない洋服を買ってしまうなんて時間が無くなります。
結果として浪費や空費が減り、投資へ回す資金が多くなるんです。
投資した資金は、前述の通り複利の効果で大きく増えていくので、無駄遣いを抑える効果は絶大です。
お金の大切さが分かる

毎月給与が決まった額入ってくると感じにくいですが、実はお金というのは簡単に稼げるものではありません。
副業を精一杯頑張っても、最初の頃に得られる収入は本業と比べてかなり小さい額だと思います。
しかし頑張って得られた副収入はとても嬉しく、だからこそお金を稼ぐ大変さも感じられます。
それにより、お金の大切さというものを再認識できます。

一生懸命頑張って稼いだ数百円は、簡単には使うことができませんよね。
前項の時間が無くなることと相まって、さらに無駄遣いすることが減ります。
投資の種銭にしやすい

株式などの投資はリスクが大きく、時には投資した資金よりも減ってしまうこともあります。
だからこそ平均リターンが年利5~7%もあるのですが、普通のサラリーマンが仕事を頑張って得られた資金を減らしてしまうのは耐え難いことです。
しかし、副業で稼いだ副収入であれば最悪無くなっても仕方ないと割り切って、投資に回すことができます。
また、給与収入と違って生活資金としてあてにしている収入では無いので、減った時の精神的ダメージも少ないですよね。
投資が成功する秘訣の一つは余裕資金で実施することなので、副業とはとても相性が良いんです。
まとめ

副業を始めるメリットは、副収入を得ることだけではありません。
お金の大切さを再認識して無駄遣いが減る、お金を使う時間が無くなる、投資に余裕が出るなど、資産形成する上で二重三重もの効果があります。
頑張った副業が成功せずに副収入が得られなかったとしても、得られるものは他にもあります。
副業なんて始めてもどうせ成功しないし・・・なんて考えず、必ず一度は実践してみましょう!
あなたの資産形成に、大きな役割を果たしてくれるはずです。
今回の記事があなたのお役に立ち、幸せで豊かな生活を過ごせる一助になれれば幸いです。
本日も、ありがとうございました。
コメント